狛江にあるおすすめの天然酵母のパン屋さん
体に優しい天然酵母のパン。ここでは、僕がときどきお世話になる、狛江市内の天然酵母のパン屋さんを紹介したいと思います。
クク
ククは、無農薬の国産小麦や無添加の素材をつかった天然酵母のパン屋さんで、小田急線沿線の和泉多摩川駅から15分ほど歩いた、住宅街の奥まった場所にある隠れ家的な店です。
一軒家で、窓の向こうにパンがディスプレイされる、とても可愛らしい造りになっています。
多少価格も高く、スペースも限られているため、種類もたくさんあるわけではありませんが、素材に対するこだわりは抜群。
スーパーの横の細い道を入り、しばらく蛇行する道を進むと、「営業中」と書かれたブラックボードが立っています。
ククで買ったパンを片手に多摩川の河川敷のベンチに座り、駆けまわる犬や風にゆれる芝生を眺めながら食べるのもよいでしょう。
ちなみに、一部のパンは狛江駅のすぐ隣の*TSUTAYAの前(空手道場のある方とは反対側の出入り口)にあるお弁当屋さんでも取り扱っているので、ちょっと遠いという場合は、そちらで買うこともできます。
*TSUTAYAは2018年春に閉店し、跡地はダイソーに。
GAUCHE(ゴーシュ)
和泉多摩川駅とは狛江をはさんで反対側の喜多見駅には、駅から歩いて5分ほどのGAUCHE(ゴーシュ)というパン屋さんがあります。
ククと同様、種類は決して多くありませんが、もっちりとした歯ごたえと力のある味が特徴的で、値段もお手頃。
ミニサイズの50円ほどで買えるお買い得なパンもあるので、ちょっとしたお土産にもぴったり。おすすめは、シンプルに素材の味を噛みしめることのできるフランスパンです。
それぞれのパン屋さんに特徴があるので、よかったら食べ比べしてみて下さい。
実は、もう一軒よく行っていた若いご夫婦が営んでいる「ラルゴ」というパン屋さんがあったのですが、先日久しぶりに行ったら閉店してしまっていたようで残念でした。