経堂のTSUTAYA跡地に無印良品
狛江のTSUTAYAが閉店になったことは以前触れましたが、ほとんど同時期に小田急線の経堂駅でもTSUTAYAが閉店になりました。

狛江のTSUTAYAが閉店、レンタルCD・DVDショップは?TSUTAYA狛江駅前店の閉店
狛江駅前のTSUTAYAが5月9日で閉店(最終貸出日は4月29日、あとは返却受付のみ)になります。
...
もともと経堂でTSUTAYAのあった場所は、駅から徒歩1分のショッピングモール・コルティ経堂の3階でした。
この跡地に何ができるのだろうと思っていたら、どうやら無印良品がオープン(8月10日)するそうです。
これまで狛江から無印良品に行こうとすると、近場では、同じ小田急線内の祖師ヶ谷大蔵と千歳船橋のちょうどあいだの辺りにある砧店がありました。
ここが駅から結構遠く、徒歩10分以上かかって多少不便でした。
あるいは、他の店舗も、一度狛江から下り方面に二駅向かった登戸まで進み、それから南武線に乗り換え10分ほどの武蔵溝ノ口まで行かなければ無印良品はありませんでした。
要するに、全体の所要時間を考えるとどちらもだいぶ遠かったのです。
一方の経堂駅は、狛江からの駅の数を考えると千歳船橋よりも遠いですが、急行が止まること、駅からすぐであることを考えると、経堂の無印オープンは朗報かな、と思います。