狛江の自然 東京・狛江の津波と噴火 2021年5月10日 K 星の見える東京 東京・狛江の津波と噴火 狛江の自然災害といえば、多摩川の洪水がもっとも要注意。実際、数十年前にも、堤防が決壊し、多摩川が氾濫した「多摩川水害」があります。 https:// …
狛江の魅力 狛江の住みやすさ 2020年8月17日 K 星の見える東京 狛江の住みやすさ 新宿から電車で30分以内に着く、東京都内で少しだけ離れた小田急線沿線に、そっと佇むようにある狛江こまえ市。 狛江市は、東京の世田谷区と神奈川の川崎 …
日記 梅雨が長い 2020年7月27日 K 星の見える東京 梅雨が長い 今年の夏は段違いに梅雨が長い。七月はほとんどずっと雨模様や曇り空だった気がする。 夏らしい日差しも、気温も、二日くらい経験したかな、という程度だった。 僕 …
日記 夏の夜の狛江の花火 2020年7月24日 K 星の見える東京 夏の夜の狛江の花火 本来なら東京五輪の開会式が行われていたはずの日に、全国各地で花火が打ち上がるというニュースを見た。 人だかりができると問題なので、花火が打ち上がる場所は …
狛江の自然 多摩川の土手に咲く白い花ヒメジョオン【夏】 2020年7月20日 K 星の見える東京 多摩川の土手に咲く白い花ヒメジョオン【夏】 多摩川の土手に、夏の五月から八月頃まで咲く白と黄色の花は、ヒメジョオンと言います。 ヒメジョオンは、キク科の花で、川沿いだけでな …