狛江の自然 多摩川の土手に咲く白い花ヒメジョオン【夏】 2020年7月20日 K 星の見える東京〜狛江と多摩川沿いの日々〜 多摩川の土手に咲く白い花ヒメジョオン【夏】 多摩川の土手に、夏の五月から八月頃まで咲く白と黄色の花は、ヒメジョオンと言います。 ヒメジョオンは、キク科の花で、川沿いだけでな …
狛江の自然 多摩川土手のオレンジ色の花ヤブカンゾウ【夏】 2020年7月6日 K 星の見える東京〜狛江と多摩川沿いの日々〜 多摩川土手のオレンジ色の花ヤブカンゾウ【夏】 多摩川の土手や河原を歩きながら、花の名前を調べていくシリーズ。 今回は、夏の土手に咲いていたオレンジ色の花です。それほどたくさ …
狛江の自然 多摩川の自然の“博物館” 2020年3月24日 K 星の見える東京〜狛江と多摩川沿いの日々〜 多摩川の自然の“博物館” 昨年の台風の影響で木が流れ着き、そのまま遺跡のように残っている様子が、まるで自然の博物館のようでした。 いつもは毎年春になると緑に溢れ、菜 …
狛江の自然 恐竜絶滅後の世界と再生(多摩川編) 2019年12月13日 K 星の見える東京〜狛江と多摩川沿いの日々〜 恐竜絶滅後の世界と再生(多摩川編) 台風後の多摩川の河原は、老木から植物まで綺麗に流され、もともとこの辺りにあった木々が倒れたのか、それとも上流から流れ着いたのかはわかりませんが …
狛江の自然 狛江の紅葉 2019年12月13日 K 星の見える東京〜狛江と多摩川沿いの日々〜 狛江の紅葉 今年はだいぶ遅い東京都狛江の紅葉。もう12月半ばとすっかり風は冬の寒さなのに、秋真っ盛りのようにとても鮮やかに色づいていました。 狛江には特にここと言った紅葉の …